PRODUCTS
多孔質セラミックス/觸媒用擔體
セラミック?マテリアル
- 電子ペースト(厚膜材料)
-
セラミック部品
- セラミック部品 一覧
- セラミック中子
- 多孔質セラミックス/觸媒用擔體
- 厚膜回路基板製品
- 石膏製品
- 畫付材料?窯業資材
- 電子部材?セラミック原料
- 蛍光表示管?ディスプレイ
- デンタル関連事業について
- テクニカルサポート
- カタログダウンロード
- カタログダウンロード一覧
- カタログダウンロード(セラミック?マテリアル関連)
- 営業拠點のご案內
テクニカルサポート

-
多孔質セラミックスは、石油化學工業分野などで活躍する各種の觸媒擔體として使用されています。
ノリタケでは、この多孔質セラミックスの気孔徑分布や比表面積を高度にコントロールする技術を確立しています。
多孔體?擔體の製造概要

多孔體?擔體特性表
觸媒擔體
細孔徑分布や比表面積の高度のコントロール技術により高活性?高選択性を実現でき30余年の経験をもとに、各種石油化學向けの部分酸化用觸媒擔體にも対応致します。
<物理的特性>
(直徑8mmRING) | |
見掛気孔率 | 35~60% |
吸水率 | 20~40% |
かさ比重 | 1.5~2.0 |
充填密度 | 0.7~1.0kg/L |
圧壊強度 | 50~150N |
比表面積 | 0.1>~2.0m2/g |
<部分酸化用觸媒擔體の細孔徑分布の例 >

<化學組成>
(%) | |
Al2O3 | 80~99 |
SiO2 | 1.0~20 |
P2O5 | 0.3> |
Fe2O3 | 0.2> |
CaO | 0.2> |
MgO | 0.1> |
Na2O | 0.2~0.5 |
K2O | 1.0> |
多孔質セラミックス
幅広い細孔徑と高い表面積を持った多孔質セラミックスは、高い吸著性能を持っています。
<化學組成>
(%) | |
C | 0~10 |
Al2O3 | 30~45 |
SiO2 | 25~35 |
P2O5 | 5~10 |
Fe2O3 | 1~2 |
CaO | 1~2 |
MgO | 2~4 |
Na2O | 1> |
K2O | 1~2 |
